低エネルギー (野菜レシピ)
煮汁を含んだ冷たい野菜と肉だんごに生姜が加わった、夏ならではのさわやかなメニュ-です。
かぼちゃと肉だんごの冷やし鉢のレシピ
- エネルギー:192kcal
- 塩分:1.2g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
![レシピの写真](../DBlarge/07208.jpg)
材料 2人分
かぼちゃ …200g
干しいたけ …2枚(6g)
オクラ …4本(20g)
鶏ミンチ肉 …80g
片栗粉 …大さじ1/2
うすくち醤油 …小さじ1/2
おろし生姜 …小さじ1
A)塩 …ひとつまみ
生姜汁 …小さじ1
B)だし汁(干しいたけの戻し汁含む)
…300ml
みりん …小さじ2
塩 …小さじ1/5
作り方
(1)かぼちゃは種とわたを取り、ところどころ皮をむいて、3cm角に切る。干しいたけは戻して(戻し汁は残しておく)半分にそぎ切りする。オクラは斜め半分に切る。(2)鶏ミンチにAを混ぜて6個に丸め、片栗粉をまぶす。(3)鍋にBとかぼちゃ、しいたけを入れて15分程煮る。(2)を加え、さらに5分程煮てオクラも加え、さっと煮る。そのまま冷まして味をなじませる。器に盛って煮汁をかけ、おろし生姜をのせる。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
焼きししゃも(50kcal)
ワンポイントアドバイス
かぼちゃはベータカロテン(3900ug/100g)が豊富です。体内でビタミンAに変化し、含まれる.ビタミンC(43mg/100g)ビタミンE(4.9mg/100g)と共に抗酸化作用があり癌予防に効果的です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示