低エネルギー (肉レシピ)
さわやかな大葉と梅風味のたれが、カリッと焼き上げた鶏肉の旨みをひきたてます。
焼き鶏薬味だれのレシピ
- エネルギー:176kcal
- 塩分:1g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
鶏モモ …160g
塩 …小さじ1/5
胡椒 …少々
ししとう …60g
生しいたけ …45g
A)梅干し(みじん切)…5g
しそ(粗みじん切)…3g
だし醤油 …小さじ1/2
水 …小さじ1
作り方
(1)鶏肉は身の厚いところに切り目を入れて塩と胡椒をふる。しいたけは石づきを切り落とす。(2)グリルに(1)とししとうを並べる。鶏肉は皮がカリッとなるまで焼き、ししとうとしいたけは軽く焼き色がつくまで焼いて取り出す。(3)鶏肉を食べやすく切って器に盛り、ししとうとしいたけを添える。Aを混ぜ合わせて添える。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
キャベツと油揚げの味噌汁(40kcal)
ワンポイントアドバイス
鶏肉は良質のたんぱく質を豊富(16.2g/100g)に含み、肉質がやわらかくて消化が良いことが特徴です。比較的多めの脂質もグリルで焼くことによって流れおちるので、エネルギーを抑えたい方にはおすすめの調理法です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示