低エネルギー (米レシピ)
夏の疲労回復にぴったりの料理です。
切り干し大根とにらのスタミナ焼きのレシピ
- エネルギー:201kcal
- 塩分:0.8g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
切り干し大根
6g
にら
20g
ベーコン
20g
にんにく(みじん切)
1/2片
塩
ひとつまみ
胡椒
少々
卵
大2個
サラダ油
大さじ1
作り方
(1)切り干し大根は水に15分つけてやわらかく戻し、粗みじんに切る。にらは長さ2㎝に切る。ベーコンは1㎝に切る。(2)フライパンににんにくとベーコンを入れて火をつけ、炒める。サラダ油小さじ1を加えて切り干し大根を炒め、塩、胡椒で調味し、取り出す。(3)卵を割りほぐし、ニラと共に混ぜ、残りのサラダ油を熱したフライパンに流し入れ、両面焼く。4等分し器に2個ずつ盛る。※調理時間に切り干し大根を戻す時間は含みません
おすすめ献立
そうめん(220kcal)
なすと豆腐のサラダ(180kcal)
ワンポイントアドバイス
切り干し大根は整腸作用が期待できる食物繊維が豊富です(20.7g/100g)。水に浸けてもどすと約4.5倍に膨れます。乾燥野菜を上手に活用しましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示