低エネルギー (野菜レシピ)
食欲の落ちやすい季節は、口当たりの良いゼリー寄せで栄養補給しましょう。
トマトのコンソメゼリーのレシピ
- エネルギー:40kcal
- 塩分:0.6g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
トマト …100g
えび …25g
ゆで枝豆(冷凍) …25g
粉ゼラチン …3g
A)コンソメスープの素…1/2個
水 …150ml
作り方
(1)トマトは皮を湯むきし、種を除き1cm角に切る。えびは背わたと殻を除いてゆで、長さ1.5cmに切る。枝豆はさやから出す。ゼラチンは大さじ1の水にふり入れてしとらせる。(2)鍋にAを入れて温めて溶かし、ゼラチンを加えて溶けたら火を止め、冷水で冷ます。(3)容器にトマトとえび、枝豆を入れて②を注ぎ、冷蔵庫で冷やしてかためる。容器の回りを少し温めて取り出し、器に盛る。※調理時間に冷やす時間は含みません
おすすめ献立
チーズトースト 5枚切り1枚(260kcal)
ゆでたまごとかぼちゃのサラダ(120kcal)
メロン(20kcal)
ワンポイントアドバイス
トマトに含まれる赤い色素のリコピンは、活性酸素を抑制する抗酸化作用があり、がんの活性化を防ぐ働きが期待されています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示