低エネルギー (大豆製品レシピ)

チリソースと相性の良い豆腐とえび。食感の違いが楽しめる一品です。

豆腐とえびのチリソースのレシピ

  • エネルギー:197kcal
  • 塩分:1.9g
  • 調理時間:20分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
ブラックタイガー   
110g
絹ごし豆腐      
200g
サラダ油       
大さじ1/2
にんにく(みじん切) 
1/2片分
土生姜(みじん切)  
1/2片分
白ねぎ(みじん切)  
20g
豆板醤        
小さじ2/3
片栗粉        
小さじ2
A)酒        
小さじ1
  片栗粉      
大さじ1/2
  塩、胡椒     
少々
B)ケチャップ    
大さじ2+1/2
  酢・酒・砂糖   
各小さじ2
  醤油       
小さじ1/2
  塩        
少々
  ガラスープの素  
少々
  水        
75ml
作り方
(1)えびは背わたを取って殻をむき、をもみ込む。豆腐は半分に切って厚さ1cmに切る。(2)フライパンに油を熱し、えびを炒めて取り出す。続いてにんにくと土生姜、白ねぎの半量、トウバンジャンを入れて炒め、香りが出たらと豆腐を加えて煮る。(3)(2)にえびを戻して同量の水で溶いたかたくり粉を加える。とろみが出たら器に盛って残りのねぎを散らす。
おすすめ献立

ご飯 150g(252kcal)
野菜炒め(50kcal)

ワンポイントアドバイス

豆腐の材料である大豆は「畑の肉」と言われるように、植物の中ではたんぱく質をとても多く含む食品です。豆腐はそのたんぱく質を加工することにより、消化吸収が良くなり、柔らかいので子供から高齢者まで幅広く食べられるすぐれた食品です。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP