中華・エスニック レシピ
豚肉と野菜をじか蒸しするので、持ち味を生かした風味豊かな一品です。
豚肉の野菜蒸しのレシピ
- エネルギー:202kcal
- 塩分:1.6g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
材料 4人分
豚切落し …200g
緑豆もやし …1袋
生しいたけ …3枚
洋人参 …40g
ピーマン …1個
A)果実酢 …大さじ2
にら …1/4束
うすくち醤油 …大さじ2
ごま油 …大さじ1
作り方
(1)しいたけはうす切り、人参、ピーマンはせん切りにし、もやしと合わせておく。(2)蒸し器の中敷きにクッキングペーパーを敷き、(1)の野菜の1/2量を敷き広げ、その上に豚肉の1/2量を広げて置き、残りも同様に重ねてのせる。(3)(2)を強火で10分程蒸して、汁けをきって皿に盛る。(4)にらをみじん切りにし、Aを混ぜ合わせて、にらだれを作り、これを(3)にかける。
おすすめ献立
冷や奴
ワカメのゴマスープ
ワンポイントアドバイス
もやしは、ビタミン、ミネラルが豊富、その上、低カロリーで食物繊維も多く、ダイエットに最適です。茹でる場合は、10秒位が最もおいしく、ビタミン類の損失も少なく有効です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示