洋食 レシピ
ゆで豚は作っておくと、いろいろな料理に重宝します。生野菜との盛り合わせも、みんなでつくれば、おいしさも楽しさも倍増します。
ゆで豚と生野菜の盛り合わせのレシピ
- エネルギー:412kcal
- 塩分:0.5g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
豚バラブロック …300g
きゅうり …2本
セロリ …100g
トマト …1個
玉ねぎ …小1/2個
マヨネーズ …大さじ4
A)青ねぎ …1本
土生姜 …1片
酒 …大さじ2
水 …3カップ
作り方
(1)豚バラ肉は熱湯にさっとつけて霜降りにし、鍋に入れAを加えてあくを取りながら弱火で約1時間ゆでる。そのまま冷まし、一口大のうすいそぎ切りにする。(前日に作って冷蔵しておくとよい)(2)きゅうり、セロリは4cm長さに切り、縦にうすく切る。トマトは縦半分に切ってから、5mmの厚さに切る。玉ねぎはうす切りにする。(3)(1)と(2)を器に盛り、マヨネーズで食べる。※調理時間に豚肉をゆでる時間は含まれていません
ワンポイントアドバイス
アウトドアランチは、食材の下準備をしておくと、現地でラクラク、しかもゴミも減少します。野菜は洗って、切れるものは切っておき、肉や魚介類などの生ものは、空気に触れないように、又熱いものは、必ず粗熱をとってから、それぞれ密閉容器に入れましょう。
お気に入りレシピ
- 現在お気に入りレシピは保存されていません。このページを保存する場合は「お気に入りに追加」ボタンをクリックしてください