和食 レシピ
豚肉で青じそと梅を挟んで揚げた、さっぱり味の変わりとんかつです。
豚肉の梅しそ揚げのレシピ
- エネルギー:329kcal
- 塩分:1.1g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
豚モモうす切り …150g キャベツ …60g 人参 …20g ブロッコリー …60g 大葉 …4枚 梅干し …2個 小麦粉 …大さじ1 溶き卵 …小1/2個分 パン粉 …20g サラダ油 …適量
作り方
(1)キャベツはせん切りにする。にんじんも細いせん切りにする。ブロッコリーは小房に分け、水を1㎝ほど入れて沸騰させたフライパンで約1分蒸し煮する。梅干しは種を除き、包丁でたたく。(2)豚肉は広げて長さの半分に大葉を乗せ、(1)の梅干しを塗って半分に折りたたむ。小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、170℃の油でカリッと揚げる。(3)器に(2)を盛り、(1)のキャベツと人参、ブロッコリーを添える。
おすすめ献立
フランスパン 60g(167kcal)
玉ねぎのスープ(40kcal)
ワンポイントアドバイス
豚モモ肉は糖のエネルギー代謝に必要なビタミンB1を100gあたり0.90mgと多く含みます。ビタミンB1は脳神経系や手足の末梢神経の働きを正常に保つ働きもあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示