低エネルギー (野菜レシピ)
シンプルな味付け。もやしがたっぷり食べられる、ご飯によく合う一品です。
もやしとにらのオイスター炒めのレシピ
- エネルギー:157kcal
- 塩分:1.7g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
もやし …200g
にら …50g
豚モモうす切 …50g
卵 …50g
サラダ油 …小さじ2
A)オイスターソース…大さじ1
醤油 …大さじ1/2
酒 …小さじ2
胡椒 …少々
作り方
(1)にらは長さ4cmに切る。豚肉は幅3cmに切る。卵は割りほぐす。(2)フライパンに半量の油を熱し、卵を入れて大きく混ぜ、半熟にして取り出す。(3)(2)のフライパンをきれいにして残りの油を入れ、豚肉を炒めて色が変わったらもやしを加えて炒める。にらと卵を加えて混ぜ合わせ、Aで調味して器に盛る。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
豆腐とチンゲンサイのスープ(50kcal)
ワンポイントアドバイス
もやしは豆に日光を当てずに発芽させたもので、豆にはないビタミンCや食物繊維、ミネラルをバランスよく含みます。手早く炒めることにより、ビタミンの損失を防ぐことができます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示