中華・エスニック レシピ
緑黄色野菜は、ビタミン類、鉄分、カルシウムが豊富で、1日100g以上を目安に毎日摂りたい食品です。
えびと小松菜のミルク煮のレシピ
- エネルギー:178kcal
- 塩分:0.7g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
ブラックタイガー
195g
酒
大さじ1/2
小松菜
400g
ロースハムスライス
1枚
サラダ油
大さじ2
うすくち醤油
小さじ1/2
胡椒
少々
牛乳
1カップ
ごま油
小さじ1
A)水
1/2カップ
中華スープの素
小さじ1
酒
大さじ2
作り方
(1)えびは背わたを取り、殻をむいて酒をふる。(2)小松菜は4cmの長さに切り、ハムはみじん切りにする。(3)鍋に油を熱し、小松菜、えびの順に炒め、Aを加えて煮立て、うすくち醤油、こしょうを加え、調味する。牛乳を加え、火を消してごま油を加える。(4)器に盛り、(2)のみじん切りハムを散らす。
おすすめ献立
一口しゅうまい
拌五絲
ワンポイントアドバイス
牛乳は、カルシウム、マグネシウムを多く含む野菜と長く煮込むと凝固しやすいので、煮すぎないように注意しましょう。小松菜の代わりにチンゲン菜、白菜、きのこ類などを使って、レパートリーを広げてください。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示