和食 レシピ
豚肉とえび、野菜などの食材の旨味が楽しめる五目焼きそばです。
五目焼きそばのレシピ
- エネルギー:551kcal
- 塩分:2.1g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
中華蒸し麺 …2玉
豚切落し …60g
むきえび …80g
生しいたけ …2個
キャベツ …100g
干しきくらげ …2g
サラダ油 …大さじ1
ごま油 …小さじ1/2
A)酒 …小さじ1/2
塩・片栗粉 …各少々
B)酒 …大さじ1
オイスターソース…大さじ1/2
醤油 …小さじ1
砂糖 …少々
作り方
(1)中華麺はほぐしておく。豚肉は食べやすい大きさに切り、Aをもみ込む。むきえびは背ワタをとる。生しいたけは石づきを切り落としてうす切りにする。キャベツは食べやすい大きさに切る。きくらげは戻して石づきを切り落とし、せん切りにする。(2)フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、中華麺を広げて入れ、両面に焼き色がつくようじっくり焼いてとりだす。フライパンにサラダ油小さじ1を足してえびを炒め、取り出す。次に豚肉を加えて炒め、取り出す。続いてサラダ油小さじ1を熱し、しいたけ、きくらげ、キャベツを順に加えて炒める。(3)(2)にえびと豚肉を戻して混ぜ、最後に麺も戻し入れる。Bで調味し、ごま油を回し入れて器に盛る。
おすすめ献立
玉ねぎと人参、卵の中華スープ(75kcal)
ワンポイントアドバイス
豚切落しは、口当たりが良い反面、脂質が多く含まれているのでエネルギーが高くなります。適量の使用を心がけ、美味しく食べましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示