和食 レシピ

ボリューム満点、沖縄の家庭の味!

ポークたまごおにぎりのレシピ

  • エネルギー:612kcal
  • 塩分:2.1g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
ご飯           
350g(米1合強)
ポークランチョンミート缶 
1/2缶(170g)
卵            
1個
小松菜          
30g
焼き海苔         
適量
サラダ油         
適量
A)砂糖         
小さじ1/2
  塩          
少々
作り方
(1)ポークランチョンミートは4枚に切る。フライパンを熱し、両面をサッと焼く。(2)卵を溶きほぐし、を加えて混ぜる。玉子焼き器に油を熱し、卵液を1度に流し入れ、厚めの薄焼き卵を作る(巻きながら作る玉子焼きではありません)。両面を焼いたら4等分に切る。(3)小松菜は塩ゆでし、(塩は分量外)細かくきざんでご飯に混ぜる。4等分にして小判型おにぎりを作る。(4)(3)に玉子焼きとポークランチョンミートを1切れずつ順にのせ、帯状に切った焼き海苔で巻く。
おすすめ献立

ピーマンの肉みそ和え(163kcal)

ワンポイントアドバイス

ポークランチョンミートは、香辛料などを加えたひき肉を、型に入れて熱して固めたものです。第二次世界大戦後にアメリカ軍によって沖縄に持ち込まれ、戦後の食糧難の中で豚肉の代用品として広まりました。日本向けには減塩タイプとなっています。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP