和食 レシピ
ひな祭りに、ひとくちサイズのかわいいお寿司で、お祝いしましょう。
手まり寿司のレシピ
- エネルギー:519kcal
- 塩分:3g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
スモークサーモン …80g ほたて貝柱 …80g ご飯 …400g すし酢 …大さじ3 ケッパー …6粒 いくら醤油漬 …30g イタリアンパセリ …あれば少々
作り方
(1)スモークサーモンは大きければ半分に切り、ほたては2~3枚に薄くスライスする。それぞれ6等分しておく。(2)温かいご飯にすし酢をしゃもじで切るように混ぜ、12等分して丸く握っておく。(3)ラップを広げて中央にスモークサーモンを置き、(2)のすし飯をのせて丸く包む。ほたても同様にし、計12個作ってラップをはずす。皿に盛り合わせ、スモークサーモンの上にはケッパー、ほたての上にはいくらをのせ、あればパセリを添える。
おすすめ献立
玉ねぎと海の幸のかき揚げ
蛤の潮汁
ワンポイントアドバイス
鮭にはビタミンA、B1、B2、D、カルシウムが多く含まれています。不足しているビタミンCを緑黄色野菜や果物で補い、アリシンを含む玉ねぎやにんにくと組み合わせてビタミンB1の吸収をアップさせましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示