和食 レシピ
ほたての旨味がたっぷりの、身体があたたまる雑炊です。
ほたてときのこの雑炊のレシピ
- エネルギー:309kcal
- 塩分:2.7g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
ほたて貝柱 …60g
えのき茸 …1/2株
三つ葉 …少々
ご飯 …260g
卵 …1個
A)めんつゆ(3倍濃縮)…50ml
水 …400ml
作り方
(1)ほたて貝柱は2~4等分する。えのき茸は根元を切り落し、長さを半分に切る。三つ葉は長さ2cmに切る。ご飯はざるに入れてさっと洗い、水気を切る。(2)土鍋にAとご飯を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして、ほたてとえのき茸を加えて煮る。再び煮立ったら、溶き卵を回し入れ、三つ葉を加えてひと煮する。
おすすめ献立
ワンポイントアドバイス
ほたて貝柱のたんぱく質含有量は貝類の中でも最も多く、ビタミンB2、カリウム、鉄、亜鉛などの供給源にもなります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示