中華・エスニック レシピ
秋の味覚「きのこ」をたっぷり使った洋風の炊き込みご飯です。
きのこのジャンバラヤのレシピ
- エネルギー:339kcal
- 塩分:1.8g
- 調理時間:40分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 作りやすい分量 4人分
米
2合
玉ねぎ
1/2個
きのこ各種
150g
ウインナー
4本
オリーブ油
大さじ1
パセリ(みじん切)
少々
レモン
1/4個
A)ケチャップ
大さじ2
コンソメ顆粒
小さじ2
カレー粉
小さじ1
塩
小さじ1/2
胡椒
少々
作り方
(1)米は洗ってザルにあげる。玉ねぎは1cm角に、きのこは食べやすい大きさに切る。ウインナーは厚さ5mmの輪切りにする。(2)フライパンに油を熱し、玉ねぎ、きのこ、ウインナーの順に炒める。(3)鍋(または炊飯器)に水360mlとAを入れて米を加えてよく混ぜる。この上に(2)をのせて蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にして12分加熱し、火を止めて10分蒸らす。(炊飯器の場合は普通に炊飯する)(4)(3)を器に盛ってパセリを散らし、くし切りにしたレモンを添える。
おすすめ献立
ワンポイントアドバイス
きのこ類に含まれる炭水化物の主成分である複合多糖類はβ‐グルカン、キチン質などの食物繊維です。抗腫瘍性、抗ウイルス性などの効果が期待できるといわれています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示